top of page

2次創作と著作物使用のガイドライン

こちらの規約は、*Lunaのオリジナル楽曲にのみ適用されます。
タイアップ楽曲/提供楽曲については別途提供先の規約を参照してください。
また、個人/法人に関わらず同じルールでご利用いただけます。

◆*Lunaちゃんの2次創作をSNSにアップする場合

自由にファンアートを創作していただけます。
服装・ポーズ・髪型をアレンジするのもOKです。

ただし、以下の創作は禁止します。
・公序良俗に反するもの
・*Luna、藤ちょこさん、ファンの方々を含め、誰かを傷つける目的のものやイメージを貶める目的のもの。
・他人の権利を侵害するもの。
​・生成AIを用いて作品を制作すること。

SNSでは #ルナアトリエ をつけていただけると*Lunaが見ます!

Lunaちゃん_WhiteBack.png
Lunaちゃん_設定画.png

クリックで拡大

◆*Lunaちゃんの2次創作を販売する場合

必ずご連絡ください。
個別に内容を精査しての判断となります。

非営利目的の2次創作動画をアップする場合
 「歌ってみた」「踊ってみた」「描いてみた」「動画のBGM」「学校の課題での使用」など

※タイアップ曲や、他アーティストさんへの書き下ろし楽曲等にはこちらのガイドラインは適用されません。

*Lunaがニコ動 or YouTubeにアップしている曲であればOKです。
特に許可を取る必要もありません。

ニコ動の場合は原曲の動画を親作品に登録してください。

YouTubeの場合は原曲のURLを概要欄などに載せてください。

※コンテンツIDを運用しておりますので、収益はこちらで徴収させていただきます。

X・Instagram・TikTok等SNSの場合は原曲のURLまたは楽曲名・アーティスト名(*Luna)などを可能な限り動画内またはポスト内に明記してください。

Xでは #ルナアトリエ をつけてもらえると*Lunaが見ます。

2次創作をCD/サブスク等で販売する場合
 「カバー音源のリリース」など

使用料が必要になります。必ず事前にご連絡ください。

・どの曲を使用するのか
・どのようなCDか
・いくらで販売するのか
・何枚作るのか

などを教えてください。

2次創作を配信で使用する場合
 「カラオケ配信」「配信のBGMとして使用する」など

無償で使用することができますが、
YouTubeでは配信が止められてしまう場合があります。

気になる方は下記情報を事前にご連絡ください。

※申請に多少時間がかかるため直前のご連絡だと間に合わない可能性があります。

---
・使用楽曲
・使用チャンネル
・使用期間(配信をする日時)
・配信URL
・配信後アーカイブを出す場合は、そのURLとアーカイブ期間

---

bottom of page